topbloggameetcaboutadmin
blog Home  > 開発室(仮)
 
  
 
今更Unity
外出を自粛してUnityの勉強をはじめました。
まずは初心者のお約束でブロック崩しを作ってみます。

http://www.ij7.jp/webgl03/
NoName_2020-08-15_00.png

Unityのスクリプト部分はC#なので、
3年前に中途半端な事にしてしまったC#勉強も少し役に立ちそうです。
 
 
   
  
 
こんにちはせかい
次に何か作る時はC#にしてみようかなと思ってます。
C#は1ミリも知らなかったのでとりあえず本を幾つか買ってみました。
本
なるほどわからん。


前に使ったflash(adobe AIR)も嫌いじゃないんですが
それをこの先も使い続けられるか分からないのと、せっかくだから新しい事をってのです。
作法は違うけど考え方はflashと似てる所も多そうなので
ほう、経験が生きたな、と誉めてもらえるようがんばります。


Hello worldとしてパラパラアニメを表示してみます。
HelloWorld.gif
これだけの事でも四苦八苦でした。
まだ右も左も分からないけど、手探り感も楽しいです。
 
 
   
  
 
生存報告とお礼
気づけばまた1年ほど経ってしまいました。
早い。
また何か作りたいっていう思いは変わらずです。
そういう気持ちが続くのも未だに頂けるコメントや感想のお陰だとヒシヒシ感じます。
ありがたい。

ヒネリのない言い方をしちゃうと、仕事が忙しいっていう近況なのですが
今は開発費の調達をしている、と好意的にとってもらえると助かります。
 
 
   
  
 
生存報告
長いこと留守にしていたのにまだ気にかけて貰えていて嬉しかったです。
頂いた感想も全て読んでいます。

プレッシャーをかけまいと気遣ってくれたコメント類には救われましたし、
できらぁっ!という気持ちを新たにしました。
ありがとう!
 
 
   
  
 
骨休め2
また長い間を空けてしまいました。
にも関わらずコメントいつもありがとうございます。

何か作りたい気持ちは変わらないので
長ーーい目で生暖かく見守ってくれたら嬉しいです。

あまり放置すると洗濯機にでも巻き込まれたんじゃないかと
心配されちゃうかもしれないですね。ごめんなさい。
 
 
   
  
 
骨休め
大樹2
 
 
   
 
カテゴリ
 
 
記事検索
ゲーム内のマップ名やワードで
ヒント記事を検索できます。
 
 
最新コメント
ゲーム内で判らない事があれば
お気軽にコメントで質問を下さい。
 
 
プロフィール / RSS
 
 
無断リンク
素材職人様

敬称略 順不同 カテゴリは独断。
非営利で使用可能な素材を提供してくれています。