blogの記事を書かずに放置していると
FC2の広告が表示されてヒント記事が読みづらくなってしまうので 何かしら書きます! 遺跡島の紹介記事を書いて頂きました。 http://freegames-review.blog.so-net.ne.jp/isekitou うちのTOPの私が書いた紹介記事より、 こっちの方がよっぽど分かり易い・・・!素敵! スクリーンショットから記事を書いてくれた方自身が 相当やり込んでくれているのが判ります。ありがたい! 遺跡島のレビューを書いて頂きました。 こういう評価の場に出て行く事が苦手なので、ドキドキしました。 http://gekikarareview.com/review_rpg/1309iseki7.html ファミ通的なレビューで言うところの 1点 2点 1点 9点 みたいな感じになれたらいいなーと思っていたので その通りで嬉しかったです。 万人受けしなくとも、 誰かの琴線に触れられたなら嬉しいよね! レビュワーの方が、私が作りたかった物を汲み取ってくれて その上で「でも自分には合わなかった」っていう見方をしてくれたのも嬉しいです。 うんうん。それで十分です! ありがとうございました。 ちなみに遺跡島の読みは「いせきじま」でも「いせきとう」でもどっちでもいいです。 | ||||
Amazonから救援物資が届いたぞー!
![]() ・・・お、おう。 時間を作ってAdobeAIRのお勉強を始めました。 前にActionScriptを少し勉強していたので 忘れたことを必死に思い出してます。 老化!? Yahooウィジェットに替わる環境としてAdobeAIRを選んでみました。 ヤフーに振り回されちゃったように、今度はアドビに振り回されたりするかもしれませんが お手軽にWinでもMacでも同じソースで動くゲームが作れそうっていうのは魅力的ですよね! 前に作ったFlashゲームをAIR化してみました。 ![]() http://ij7.jp/othelloair/ | ||||
| ||
月イチのFC2広告回避記事です。
読み飛ばして下さい。 以前ご紹介した遺跡島実況が無事に続いているようで、一視聴者として毎回楽しみです。 (人がゲームしてるのを後ろから見るの好きです) 水の神殿まで到達されたようです。 私が言うのもアレですが・・・ このゲームはDLしてくれた人の半分以上が地の神殿に着く前に辞めちゃうと思います。 更に半分以上が水の神殿で辞めちゃうと思います。 残ってくれた人も最後のマナ集めで辞めちゃうと思います。 まったく酷いゲームですね! いせきとう? いせきじま? どっちも正解です。私はいせきじまと呼んでます。 続いていると言えば、ブラウザゲームの式姫草子も細々続けています。 ![]() お気に入りキャラの猫又さんをドットで打ってみました。 台座はココで頂きました。 猫又さんはゲーム序盤に登場したキャラなので 今や戦力的には天津飯ポジションですがウチでは一軍です。 | ||||
豆本にハマってしまったので、こちらの豆本作品展に行ってまた買っちゃいました。
猫又と妖怪の本を幾つか。 ![]() 猫又になったらコッチの世界の猫ではなくなるので、 よく考えると少し物悲しいです。 ![]() 豆本の内容は明るいです! | ||||
| ||
| ||||
相変わらずFC2の広告回避記事です。
ブラウザゲームの式姫草子ブーム、まだ続いてます。 コレと言ってやる事が残ってないので、 これまで戦ってきたボス敵を猫又ソロで倒す遊びをやってます。 式姫草子をやったこと無い人に説明すると・・・ 猫又さんは序盤~中盤で作れるようになる式神で 槍を持たせて壁にしようとすると重装備ができないのでダメージを喰らい 術を持たせて攻撃しようとすると賢さの低さでダメージを与えられない 後半になるにつれ「どう使えと?」とツッコまれる愛されキャラです。 でも絵がかわいい。 ![]() それでもドラクエで言う「かしこさの種」を与えまくって何とか使っていたのですが ネットゲームの宿命の仕様変更で術自体が弱体化してしまった可哀想な子です。 でも絵がかわいい。 この機会に動画撮影を初めてやってみました。 興味がある方はニコニコで『猫又ソロ』で検索すると見つかると思います。 作ったフリーゲームの紹介動画とか前から作りたいとは思ってたんですが ・・・面倒で! | ||||
またFC2の一ヶ月無更新広告の季節が来ちゃいました。
ちょっとお仕事が忙しくてゲームをしたり作ったりできていません。 でも仕事中だろうがお構いなしに『2時間おきにボタンを押すだけ』 みたいなブラゲーとは相性がいいのです! けど以前書いたナントカサーガは2週間ほどで結局辞めてしまいました。 最近ちょっとやっているのは式姫草子っていうブラウザゲームです。 和風のメガテンっぽい雰囲気。登場キャラは妖怪。 キャラクターをどんどん合体させていきます。 欲しいスキルを両親からなかなか継承してくれないのもメガテンっぽいです。 ![]() ↑お気に入りキャラの猫又さん。 私が大好きな器用貧乏型キャラで 槍と術が使えるけど、どっちも威力が超微妙。 戦闘はマス目上をドット絵キャラがチマチマ動いてかわいいです。 ![]() これこれ!こういうのでいいんだよ! 超地味だけど。 ゲームの目的は陣取りで領土を広げる・・・事らしいんですが 他人の土地を侵略するのは苦手なのであんまり楽しめてません。 ![]() 5~10人くらいのキャラを育てておかないといけないんですが、 さっきの猫又さんばっかり育ててたせいで絶賛足踏み中です。 | ||||
未分類
next »